忍者ブログ
テンション制御装置が崩壊したようです。どんな時でもハイテンション↑↑空回りでもハイテンション↑↑そうじゃ無けりゃやってらんねぇZE☆マイナスイオンなんかにゃ負けねぇぞっ!!イヤッフー☆
[45] [44] [43] [42] [41] [40] [39] [38] [37] [35] [34
営業履歴
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
間さんの生態
HN:
駄目人間
性別:
女性
職業:
へたれ会社員
自己紹介:
松尾芭蕉を愛してやまない癖に、彼についての知識はほぼ無いに等しいという。そんな感じの駄目人間。
ブログ内検索
バーコード
アクセス解析
カウンター
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

新年明けましておめでとうございます。
  今年も何卒よろしくお願いいたします。
僕の今年の目標というかテーマは

「発見と確立」

・・・大きく出たねー。自分で言っておきながら。
あと、ブログのほうもがんばりたいっすね。
とりあえず今月は毎日更新がんばってみようかな。

・・・と、まぁ定番の挨拶?はこれくらいにして

あけちゃいましたねー。もう、2009年になってしまいました。
まぁ、2009年になったからといって何も変わりませんけど・・・
今年は落ち込んだ経済も回復に向かってほしいものです。
一説によりますと、日本の景気は全治3年だそうです。(えー
僕の会社も直に影響を受けており・・・今月の給料まじヤバっす・・・

・・・なんて、2009年の幕開けこんなくらい話題でいいんかーーーーーい!!!

いや、2009年の幕開けはとてもすばらしいものでした!!

あきっとさんと晴さんのおかげでね(笑

CDTVライブでトップバッターを務めたポルノグラフィティ☆
ハネウマのHey !you!のところでの
「カメラどこだ!!カメラ!!」は2009年初笑いでした!!
結局お客さん引きの絵とか!!!(笑
下手なお笑い番組よりも笑えましたね。あれは。あきっとさんらしい!!
散々笑った挙句その後の記憶がないんですよね僕。
今朝友人に話を聞いたところ

「ポルノを見届けた後、安らかに眠りについたよ、君(笑)」

だって(笑)ある意味ポルノで締めたよ、僕!!なんか自分をほめてやりたいくらい誇らしい気分です。
(不眠不休耐久レースは余裕でビリだったとだけ言っておきます)

ポルノを見た直後に眠りに落ちた僕。
これは初夢にももちろんポルノグラフィティでますよ!!
初夢って結構重要っすもんね!!1年の気分それで半分決まったものじゃないですか。
というわけで、僕が見た初夢の話でもしましょうか。
結構リアルくらい夢だったんで、起きて速攻メモ取ったりしました(ドンだけ!?)

↓間さんが見た初夢の話です。実在する登場人物とは関係あったりなかったりします。

場所は会社の玄関前。
いい感じに中睦まじく会話している、僕と彼。
玄関先から道路に出てあはは、うふふと微笑みあいながら追いかけっこをする二人。

彼「ほらほら、捕まえてみろよ~」
間「まて~」

その姿は浜辺で追いかけっこをしている恋人のよう。
遅くなりましたが、ここで彼を紹介しましょう。
彼の名前は

つるの剛士。

あきっとさんでも晴さんでもねぇーーーーーー!!!
ポルノ関係ねぇーーーーーー!!!

・・・で、道路を走っていた僕はなぜかマラソンに目覚め
小学校のときにさして仲がよかったわけでもないKちゃんと練習を始めることに・・・
練習を終え、自宅に帰った間。
なぜか苺が必要になって自宅の畑に直行したんですが
苺残念なことにすべて黒く変色し廃棄処分☆

・・・なんか縁起わりぃ

その後、朝食を食べるためにキッチンに向かうと
流星の絆(再)を見る母親
その後、ばあちゃん登場で即座に始まる嫁姑戦争☆

・・・なんか縁起わりぃ


・・・改めて思い出してみると、僕の1年さい先不安じゃねぇ?
えー、大丈夫かなぁ・・・

でも「つる」が出てきたので縁起いいのか?
「つる」違いだけど(笑

まぁ、何とかなるさ2009年も。
去年はあっっっっという間に過ぎ去ったので、今年はゆっくりと過ぎてほしいものです。

では、最後まで読んでくださってありがとうございました。
今年も、こんな僕をどうかよろしくお願いします。


PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
blogram.jp
ランキング参加中。 気が向いたら押してみて。
↓   ↓   ↓
blogram投票ボタン
店内BGM
お勧めミュージコー☆
Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    icon by MiniaureType

忍者ブログ [PR]