忍者ブログ
テンション制御装置が崩壊したようです。どんな時でもハイテンション↑↑空回りでもハイテンション↑↑そうじゃ無けりゃやってらんねぇZE☆マイナスイオンなんかにゃ負けねぇぞっ!!イヤッフー☆
[125] [124] [123] [122] [121] [120] [119] [118] [117] [116] [115
営業履歴
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
間さんの生態
HN:
駄目人間
性別:
女性
職業:
へたれ会社員
自己紹介:
松尾芭蕉を愛してやまない癖に、彼についての知識はほぼ無いに等しいという。そんな感じの駄目人間。
ブログ内検索
バーコード
アクセス解析
カウンター
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

やっべ。僕、会社のパソコンも壊してきたかもしれない…
パソコンが壊れて一番困るのが自分だと分かっていりけど、放置して帰ってきました。

だって…色々限界だったんだもん。


今月から木曜日まで出勤になり、週休3日になった我社。
とは言え、今日も金にならない休日出勤してきたんですけど。
昨日の帰り際に
「間ちゃん、明日でれる?」って現場課長に聞かれたわけです。
僕が「無理です」と言ったところで、「休みとは言え、自宅待機というかたちなんだから、無理は聞けない」と言われるのが関の山で、疑問形という強制なのです。
実際、後輩が断って散々説教くらってるのを見てますし…
自分事ですが、僕、昨日から本格的に体調を崩しまして、夜から鼻水と熱が出て、朝もその状態だったんだけど
出るといったからには仕事に行く、仕事に行ったらがっつり働く。
社会人とはそういうものだと、少なくとも僕は思ってるわけで、いつも通りに仕事してきました。
しかし、会社自体は休みなので、事務所の先輩は休み。
休日は、社長もしくは総務課長(以後婦人)が電話番をすることになってますが

社長は来客中だったり、別の事で電話に出ないし
婦人に至っては出社すらしていないという暴挙。
最初に言ってた話しと違うじゃねぇか。
(上司が言うには、約束を守ったのは最初の1週間だけだったらしい)

なんで、現場にいる僕が電話対応をしなければいけないのか?
なんで、事務所から一番遠い現場にいる僕が事務所までいって来客対応しなければいけないのか?
誰かこの謎を説ける人はいらっしゃいますか?
まぁ、僕ひとりというわけじゃなくもう一人対応出来る人が居たので助かりましたけど。

んで、遂にきた怒りポイント。
お客さんの中で婦人に連絡をとってほしいっていうひとがいて、無理ですと言えるわけもなく(言えたら勇者だよ)
自宅に連絡したんですが


出やしねぇ。


その後、別件で上司が連絡を入れたんですが


出やしねぇ。




自宅待機ちゃうんか、ボケェ。



休みたいといった後輩にあの勢いで説教し
休み中、ちょっと連絡が取れなくなった僕に対して「ちゃんと連絡とれるようにしておいて」ってあの怒りようだったくせに


自宅待機ちゃうんか、ボケェ



こういう人間にはなりたくない。
こういう人間の都合のいい駒にはなりたくない。



…人間不信になりそうです。


PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
blogram.jp
ランキング参加中。 気が向いたら押してみて。
↓   ↓   ↓
blogram投票ボタン
店内BGM
お勧めミュージコー☆
Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    icon by MiniaureType

忍者ブログ [PR]