うぅ゛ー・・・気持ちわる・・・
さすがにケーキ食べ過ぎた・・・
というのも、僕、今日22歳になったのです。
またひとつおばちゃんになってしまったのです。
ひゃっほーぃ!!おめでとう自分っ!!!(あれ?悲しさが募るのは何でだろう?
今年はねぇ、やたらケーキを食べた気がします。
まず、昨日の夜(というか今日?)カウントダウンをしてもらってその直後に1個
うん、そんな時間に食べたらやばいってのは知ってますよ?
でもね、テンションがあがってしまったらしょうがないのです。
22歳の幕開けもこんな感じで始まるのが僕らしくねぇ?(笑
そして、今日会社にて先輩にケーキをもらいまして、それ3時に食べたでしょ?
先輩の地元で結構有名なお店のケーキで、態々朝かって来てくれたらしい。
超うれしかった!!しかも美味いし!!ありがとうございましたっ!!!
苺ムース?とバナナ生クリーム(チョコ味)のケーキでした。
・・・ケーキ名がよく分からん・・・
そしてそして、今日は外に食べにいったんですけどそこでもケーキ(笑
完璧なチョコレートケーキvちょこっとビターな。
まさかケーキ用意してくれてると思ってなくて、かなりサプライズでしたが
やっぱりうれしいものですね♪
まぁ、そんで家(アパート)に帰って、冷蔵庫開けたら見覚えのある箱が・・・
うん、ケーキがね。あったの。
母親が届けてくれたみたいです。今日は外で食べるって言ったのにね。
うん、あのね・・・
ホールなの。結構でかいの。チョコムースなの。
家族の愛が偉大過ぎて僕には受け止められないよ。
明日・・・食べられる状況だろうか?
というか今現在胃の調子が大変なことになっておりますがね。
とにかく、こんな僕の誕生日を祝ってくださった皆様
本当に感謝感謝です!!ありがとー!!
お祝いメールを下さった皆様
超うれしかったです!!ありがとー!!
僕の22歳という年は、例年通り何事もなくマイペースにやっていくつもりであります。
だけど、なんとなく今年は何か変化があるような気がするのです。
まぁ、根拠のないただの勘ですけどね。
本当にみんなありがとー!!!
お返しは、微笑み返しでいいですか?(笑
ちなみに1月23日ってこんな日
・電子メールの日
電子メッセージング協議会(現在のEジャパン協議会)が1994(平成6)年に制定。
「1(いい)23(ふみ)」(いい文・E文)の語呂合せ。
・ワンツースリーの日
「123」で「ワンツースリー」とよむ語呂合せ。
人生に対してジャンプする気持ちを持とうという日
・1866年
寺田屋事件。伏見・寺田屋に宿泊していた坂本龍馬らが伏見町奉行配下の捕り方に急襲され負傷
・1973年
アース製薬が「ごきぶりホイホイ」を発売
☆誕生日570年 ムハンマド(マホメット,モハメッド) (預言者,イスラム教開祖)
1938年ジャイアント馬場(馬場正平) (プロレス,野球(巨人/投手[元]))
1968年葉加瀬太郎 (ヴァイオリン奏者,高田万由子の夫)
まぁ、こんなもんでしょか?
1月23日はすべての人のハッピーデー☆
PR