忍者ブログ
テンション制御装置が崩壊したようです。どんな時でもハイテンション↑↑空回りでもハイテンション↑↑そうじゃ無けりゃやってらんねぇZE☆マイナスイオンなんかにゃ負けねぇぞっ!!イヤッフー☆
[141] [140] [139] [138] [137] [136] [135] [134] [133] [132] [131
営業履歴
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
間さんの生態
HN:
駄目人間
性別:
女性
職業:
へたれ会社員
自己紹介:
松尾芭蕉を愛してやまない癖に、彼についての知識はほぼ無いに等しいという。そんな感じの駄目人間。
ブログ内検索
バーコード
アクセス解析
カウンター
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今週の休みが4連休だということに今さっき気がつきました。
月曜日休みだったですねぇー。なんで?
しかし、金曜日を休みにするのにこの一週間どんだけ頑張ったか…
言わないでおこう。悲しくなるだけだから…


今日は、僕の数少ない友人の中で一番自由人なやつと二人でカラオケに行ってまいりました。
リアルの僕に接したことがある人はご存じだと思いますが

僕…カラオケ苦手なのです。

自分が音痴だって分かってるんで自重してるわけなんですが
ジャイアンばりの歌唱力だったらうけ狙いで歌いますけど、微妙なやつなんでね。
シャイガールの僕には無理なのです…人前で歌うということがどうしようもなく駄目なんです…

というわけで、友人と二人で行ったわけですから必然とやつが一人で歌い続けるわけで
それを熟知していながら、僕をカラオケに誘うあいつは相当な勇者だと思う。
その上、5時間ぶっ通しで歌い続けるやつは愚かだと思う。
おいら、朝食と昼食カラオケボックスですませちゃったよ…。

しかし、すぐに限界が訪れました。
やつではなく。が。
睡魔がね、襲ってくるのですよ。
昨日、2・3時間くらいしか寝てないもので酷く眠かったんですよ。
だって、そうでしょ?朝早く呼び出されカラオケ行くなんておもってなかったんだもん。
そりゃ夜更かしもするってもんですよ、僕は悪くない、僕は悪くないよ。
なのに、やつは僕が寝る体制に入ると、


耳元でX-JAPAN


しかも、紅。しかもテンションMAX★
こいつを殴りたいと思ったことは今まで何度もありましたけど
フルボッコにしたいと思ったのは初めてです←
軽く運動(←おい)した後はやはり眠くなるようで、またうとうとと睡魔が襲ってまいりまして…
それを見かねたやつは、一人ポルノメドレーを始めました。
ほぼ、歌詞が適当だったことはやつの名誉にかけて黙っておきました。
僕って、なんてやさしいやつなんだろう…
それでも、やはり限界は来るようでもうほんとギリギリのラインの時に歌い始めた曲

稲妻サンダー99


テンションMAXのやつと死んだ目をした僕。
きっと今僕に話かけるのコマンドを選択したならば
「返事がない、ただの屍のようだ」という答案が帰ってくるでしょう。くらいの状況。



ゥォォオオオオー。


JAPA~~~~~~~~N!!!


完全に覚醒してくれやがりましたよ。やつは。

JAPANをそんなに本気で言うのは、世界広しといえど郷ひろみくらいだぞっ!!!


とりあえず本日二度目のフルボッコタイムを開催いたしました。
時間延長分はサービスしてやりましたが(笑

なんだかんだで、ものすごく疲れた一日でした。
やつも、なんだかんだ言いつつ、最近の僕の様子を聞いて誘ってくれたみたいですし(自分で言わなきゃほんと感謝したんだけどなぁ…)
結局は憎めないやつなんですが…

やつと遊ぶのは半年に1回くらいが限度です。




最近、文がほんとめちゃくちゃで収拾がつかない状態です(泣
これが、スランプというやつなのか…


否、実力です。

PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
blogram.jp
ランキング参加中。 気が向いたら押してみて。
↓   ↓   ↓
blogram投票ボタン
店内BGM
お勧めミュージコー☆
Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    icon by MiniaureType

忍者ブログ [PR]